Logo title is here.
HOME >
>>Go to Project page

ユーザー
ダウンロード
用語集
掲示板
 - Open Discussion
 - Help

イメージ画像
nekoget

デベロッパー
メンバー
リリースファイル
ドキュメント
 - リクエスト案
 - 設計書
 - セキュリティー関連
 - cheat
 - patch類
フォーラム
 - Developers

TIPS
LinuxからSCP
WindowsからSCP

リンク
Resource Archive

powered by
SourceForge.jp
開発日記 - 2004-8-10(火)

NaOH_KIです
蝉の声がうるさくなってきました今日この頃みなさまいかがお過ごしでしょうか?などといってみる


最近本業の仕事が忙しく、なかなかすすまないんですが、CVSの履歴をみていただければあれなんですが、ちょっとづつは進んでいます。
今年度中にはサーバーとクライアント間でプロトコル試験までいけたらと思います。
ネットワークライブラリに関してはかなり変更をしているので、旧バージョンとの互換性が無くなっています。マイナーバージョンを上げますので使っている方は(っていね〜〜か〜〜〜〜)注意してください。
現在クライアントは作成が進んでいませんので今年末の時点では疑似クライアントを使っての試験になるでしょう

実際にワールドでパーソンを動かせるようになるのは来年の春になろうと思います。
クライアント画面に至っては来年中に設計ができればいいなーと言うところ
もちろん!メンバーだけでなくもっと多くのみなさんの協力があればすぐにできますとも!
てつだって〜(でも、あわてずにつくりたいね〜)
by NaOH_KI

Laurel RPGとは

Laurel RPGとは、オープンソースの大多数参加型ネットワークRPG(MMORPG)です。
Laurel RPGはまだほとんどが未完成で、現在は意見を募集している段階です。
イメージ画像をUPしましたのでみなさま見てください。
どんどんイメージを広げていろんな世界を作ってゆきましょう。

どのような意見を出せばよいか?はシステム設計ステージへを参考にしてみましょう。

プロジェクトに興味があるって?そんなときにはフォーラムOpen Discussionを覗いてみるといいかもしれません。主にLaurel RPGの意見交換を目的とした掲示板です。
ただ、自ら書き込むにはsourceforge.jpのアカウントを取得している必要があります。この際、もっと深くLaurel RPG projectを知るためにも取っておきましょう。取得はこちらから。


コンテンツの説明

このWEBページのコンテンツは、大きくわけてユーザー向けとデベロッパー向け、そして両者に見て欲しいものの三つに分かれています。
ここでいうユーザー/デベロッパーとは、Laurel RPGに対してユーザーとして接するか、デベロッパーとして接するかということで、Laurel RPGプロジェクトに入っている・入っていないは関係ありません。
counter test:00026558
今日 / 昨日:002 / 001

最新リリース
2004-06-28 14:39 -
laurelnetlib 0.1.1

[NOTES] [CHANGES]
2002-05-16 22:52 -
laurelchat 0.0.2

[NOTES] [CHANGES]

ニュース
2004-06-28 14:41 -
laurelnetlib-0.1.1のリリース
2004-01-06 19:18 -
laurelnetlib-0.0.12のリリース
2003-12-15 17:06 -
laurelnetlib0.0.11リリース
2003-09-11 11:42 -
映像のページを更新しました
2003-04-12 15:20 -
新しいメンバーが参加しています。

更新履歴
2003-01-19 -
2003年最初の更新。メニュー整理など
2003-01-09 -
いろいろ
2002-05-18 -
開店早々リニューアル

this page was created by faker. special thanks for supported all people.